2024アイアンマンみなみ北海道

IRONMAN みなみ北海道 レース翌日の自転車輸送サービス 

IRONMAN みなみ北海道 レース翌日の自転車輸送サービス 

トライアスロン大会に参加するにあたっての問題が自転車輸送。 

自転車を会場まで持っていくとなると、大変なんですよね・・・・ 

飛行機輪行だったり、電車輪行、車で運ぶ、自走など・・・・ 

そんな中、少しでも選手の負担を減らすべく、大会側もいろんなサービスを用意してくれています。 

現在、定員オーバーの為、申込み受付してませんが、 
IRONMAN 南北海道 バイク輸送サービス 
を準備してくれていたり! 

2024アイアンマン南北海道 バイク輸送サービス
IRONMAN みなみ北海道 バイク輸送サービスIRONMAN 南北海道 バイク輸送サービス...

そんな中、 
レース翌日のバイク輸送が少しでも楽になるように新たな自転車輸送サービスが追加されているようなので、纏めてみたいと思います。 

まずレース翌日となると、 

・バイク回収 

・表彰式・アフターパティーの参加 

が必要! 

表彰式・アフターパーティーは、任意参加でもいいと思いますが、せっかくなのでアイアンマンの雰囲気を味わう為に参加したいですね! 

で、バイク回収と表彰式・アフターパティーの開催場所が、T2でもある、 
木古内町役場 
なんですよね。 

選手の方がほぼ拠点とするであろう函館からは、それなりの距離があるんですよね・・・ 
なので、バイク輸送サービスって事です。 

函館からは以前から案内があったように、シャトルバスが運行される予定です。

シャトルバスに乗って、バイクを置いているT2の木古内までは行けるのですが、バイクを回収してバスに乗る事ができないので、今回のサービスを利用する事になります。 

何パターンか用意されていますが、共通してるところから! 

共通点

・選手受付会場にて、受付(前日選手受付時に申し込む感じかな) 

・5,000円必要 

・自転車の発送はJR木古内駅北口駐車場

西濃運輸・ヤマト運輸のどちらかを選択できるようで、運送業者によって違いがありますので、簡単に整理していきたいと思います。

西濃運輸利用の場合 

梱包は不要で預けれる! 

これはありがたいですね。 

受取場所は、 
西濃運輸函館支店

シャトルバスで西濃運輸函館支店に行くことが可能ですが、 

問題は、バイクを受け取ったあとに函館駅付近まで8kmほど自走が必要って事です。 

メリット・デメリット 

梱包せずに預けれるのはいいですね。 

しかし、位置的にちょっと中途半端な西濃運輸函館支店での受取となり、函館まで行くのであればバイクで8km自走が必要。 

雨が降ったりしたら最悪・・・・ 

ヤマト運輸利用の場合 

梱包が必要! 

これは辛い・・・ 

しかもハードケースのみでソフトケースはダメ! 

SCICON、OSTRICHは利用できないようです・・・ 

救いなのは・・・・ 
しゃシャトルバスに輪行箱を積み込むことは可能らしいです。 

でも、木古内に向かうバス移動中に輪行箱を運ばないといけないとなると、面倒かも・・・ 

受取場所が2箇所選べます。

函館空港 

函館空港を利用して、受け取り時間とちょうど出発日と時間が合えばいいですが、そうでない場合は自走でホテルに行くなどしないといけないので、微妙ですね・・・ 

ヤマト運輸函館駅前営業所 

3つある受取場所の中で一番函館駅付近へのアクセスがいい場所になりますね。 

メリット・デメリット 

その日に帰る場合で、場所と時間があえば、すごくいい! 

梱包して預けないといけないので、預ける時に手間がかかる。 

まとめ 

梱包はしたくないけど、ちょっとぐらいの自走してもいいなら、西濃運輸 

梱包しないといけないけど、当日に函館空港からの便と受取時間が都合がいいなら、ヤマト運輸の函館空港行き 

梱包しないといけないけど、函館駅にアクセスしやすさを求めるなら、ヤマト運輸のヤマト運輸函館駅前営業所 

って感じかな。 

大会関係者の考え方は、翌日の16日に帰る人を前提にしてる感じがありますね。 

で・・・・ 

自分はどうするか! 
ですが・・・・ 

16日に帰る予定もなく、 

しかもレンタカーを借りているので、 

レンタカーで函館から木古内付近に行って、バイクを車に積んで、駐車場に停めて、表彰式・アフターパティーに参加(最悪参加しない) 

レンタカーで函館のホテルに戻ってバイクの最終片付け 

の予定です。 

IRONMAN みなみ北海道  ホテル-自宅間の自転車輸送予約追加 

IRONMAN みなみ北海道  ホテル-自宅間の自転車輸送予約追加 IRONMAN みなみ北海道  ホテル-自宅間の自転車輸送予約追加 ...

選手それぞれ、いろんなパターンがあると思うので、まぁ選択肢が増えて便利になるのはありがたいことですね! 

ちょっと中途半端な感じもしますが、まぁ土地柄やはじめての開催って事もあって、スタッフの方はかなり苦労しながら最善な方法を考えてくれていると思います。 

参加する側としても、そういった大会スタッフさんなどの苦労が水の泡にならないようにしたいものです!!! 

感謝!!! 

アイアンマン公式サイト 
がありますが、少しでも理解を深めるために別途、 
案内サイト  
を用意してくれてます。 

そこでも案内されてますので参考にしてみてください。

レース後のオススメ輪行ルートを紹介 / あなたに適したバイクの持ち帰り方法はどれ? | アイアンマンジャパンみなみ北海道 大会インフォメーション (triathlon-south-hokkaido.com) 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA