トライアスロン

トライアスロンでのチューブレスタイヤのパンク対策

を使ってから、チューブレスタイヤって事でパンクに関してのトラブルが一切なくなりました。
実際、交換してからパンク修理をした事はありません。
でもトライアスロンに出場する上では、パンク対策に付いて考えないといけません。
以前に、
って事で自分なりに考えたのですが、今回2021石垣島トライアスロンに参加するにあたってもう一度考えることにしました。
普段は、
をツールボックスに入れて携帯してるのですが、
火気製品になるので、飛行機で手荷物・預け入れ荷物でも運ぶことができません・・・
なので前回考えたように、
・チューブレスタイヤ1本
・Co2ボンベ一式
・小さな容器にシーラント(30ml)
・タイヤレバー
・工具(バルブコアを外す工具)
を持っていこうと、Amazonでタイヤとボンベを購入しました。

国内線に関してボンベを持ち込み荷物として飛行機の機内に持って行くことが可能ですが、詳細が明記されたものじゃないといけない場合があるとの事で購入。
なにも記載のないボンベが安価でありますが注意が必要!
買ってからですが、もう一度ネットでチューブレスタイヤについて調べてみると・・・・
なんと!!!
他の方法があるじゃないか!
って事で、ちょっと考え方を変えて2021石垣島トライアスロンのパンク対策をすることにしました。
今回の方法は、
チューブレスタイヤではパンクしても、シーラントによりほぼ自動で修復できます。
シーラントで修復できないような大きな穴が空いた時の対策をする事です!
チューブレスレディー対応で便利な物があるなんて知らなかったけど、かなり昔からあったみたいです。
で購入したのが、

パッと見ると何をする物?って感じですが、シーラントで修復できなかった穴にブッ刺して、修理するものです。
詳細や使い方はYouTubeで確認!
実際の物は、
スタンズノーチューブ DART TOOL チューブレスタイヤ用パンクリペアキット 箱
小さく、赤と黒のデザインがかっこいいです。
かっこよさは関係ないですがねw
裏には説明
スタンズノーチューブ DART TOOL チューブレスタイヤ用パンクリペアキット 使い方 説明
英語でわかりにくいですが、絵があるので理解は出来るかな・・・・
まぁ先ほど紹介したYouTube動画をみれば使い方も説明してくれているので解決ですがw
箱の中身は、
スタンズノーチューブ DART TOOL チューブレスタイヤ用パンクリペアキット 本体
超シンプルで小さく、持ち運ぶには本当にいい!
これをツールボックスに入れて置くようにします!
でも、DART TOOLだけだとちょっと不安・・・
レビューなどを見ると、全然なおらなかったとの書き込みがあったり、使用に関して少しコツがいるような感じです・・・
そこでもう1つ対策として、

これはちょっと原始的っていうか、昔からあるパンク修理方法のキットです。
車のタイヤパンク修理で使うものと同じ要領ですね。
昔ガソリンスタンドでバイトしてた事もあり、パンク修理を何度かしたことがあるので、その経験が活かされそうです!w
使い方と説明は、YouTubeで!
動画で紹介されている、

が、コンパクトでいいかなぁと思ったのですが、ちょっと高いのと予備って事もあり安価な方でw
安い方が、パンク修理材を差し込む工具がしっかりしており使いやすそうだったのもあり。
で実際届いた物は、
【日本正規品】 LEZYNE レザイン)自転車 工具 クラシック チューブレスタイヤ パンク修理キット CLASSIC TUBELESS KIT |2年保証|
思ったよりコンパクトでいい感じ!
【日本正規品】 LEZYNE レザイン)自転車 工具 クラシック チューブレスタイヤ パンク修理キット CLASSIC TUBELESS KIT |2年保証| ケース
シンプルな構造でいいね。
ケースがしっかりしてるのもいい!!!!
中身はシンプル。
【日本正規品】 LEZYNE レザイン)自転車 工具 クラシック チューブレスタイヤ パンク修理キット CLASSIC TUBELESS KIT |2年保証| 中身
まぁ予備として持っておく分に関しては充分で程よい大きさですね!
これもツールボックスに入れておくようにします!!!
まとめると、
パンク対策としてツールボックスに入れる物は、
LEZYNEのパンク修理キット
・CO2ボンベ一式
・軍手
・携帯ツール
にしようと思ってます。
携帯ミニポンプもはいれば入れようと思いますが、自転車輸送サービスではポンプを入れるのが禁止なんですよね・・・
なのでちょっと検討しようかと。
って事で、当初のパンク対策のタイヤやシーラントを用意するよりシンプルになりました。
まぁ何より、大会当日パンクしないのがいいですがね!
まぁパンクしてもシーラントで治ると思うので、今回準備した物が活躍するって事はよっぽどの事なので、そんな事がない事を願うばかりです!
正直、シーラントの効果がかなりあって信頼もできるので、パンク対策はいらない気もしますが。
思い切ってパンク対策なしでトライアスロン本番に挑んでも問題ないと思うのですが。
何がおこるかわからなく、その場で修理や対策をしないといけないトライアスロン。
ん・・・・
やはり対策は必要なんですかね????
正直、今でも悩ましいですw
     

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA