トライアスロン

MAVICチューブレスタイヤとトライアスロン(パンク)について考える

トライアスロンに限らずですが、

ロードバイクでのロングライドになると気になるのが、
タイヤのパンク問題!!!
ロングライドなどパンクに関しては、大抵の人がパンク修理キットなどで対策してると思います。
トライアスロンにおいては、競技中に更に自分ひとりで修理をしないといけません。
普通のライドなら、直らないと諦めればいいですが、トライアスロンはリタイヤとなるですよね・・・
なので、パンクのリスクには普段より備えが必要!
しかも自分が使用してるホイールが、
タイヤのローテーションの時にCo2ボンベでタイヤをビートにはめる事ができました。
タイヤをビートにはめれても、チューブレスタイヤならシーラントを充填しないといけないという問題もあります。
シーラントも必ずしも必要な訳でなく、入れなくても大丈夫みたいです。
どうしても心配でシーラントを入れたいのであれば、30mlぐらいなので小さな容器で対応できそうです。
となると、MAVICのチューブレスタイヤのトライアスロン時のパンク対策は
・チューブレスタイヤ1本
・Co2ボンベ一式
・小さな容器にシーラント(30ml)
・タイヤレバー
・工具(バルブコアを外す工具)
 
でいい訳ですよね!
タイヤ1本はかさばりそうですが、現場での作業と確実性からいくといい様な気がします。
って事で、
クリンチャーと同じパンク対策でいくか???
チューブレスタイヤでのパンク対策でいくか???
悩みどころです。
ロングに挑戦となると更に考えちゃいます。
まだ時間があるので、周りの人がどうしてるかリサーチしながら、MAVICのチューブレスタイヤでの最適なパンク対策を考えていきたいと思います。

 

POSTED COMMENT

  1. パンケーキの人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 00bbc7e1eb34d5acd8d582db162ed43b
    飛行機で行くときシーラントって機内持込or受託手荷物にできるんですかねー?アイアンマンなら現地のEXPOで買えそうではありますが…

  2. 管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    飛行機は気になってたんですが、受託手荷物で問題ないのかなぁと…
    小分けした液体は持ち込み可なのでなんとかなるかなぁと軽い気持ちでいてたりも…
    最悪、一時的ならシーラント無しでもいけると思うので。
    まぁ、ちょっと色々な方法を検討した方がいいかもしれませんね(^_^;)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA