ハード関係

ノートパソコンのHDDをSSDに速攻交換

会社で支給されているパソコンですが、遅いし重い・・・

パソコンが換われば、かなり仕事の効率もあがるのになぁと思いながら、支給されたものなで、使ってる感じでした・・・

そんな中、ついに新しいパソコンが支給される事に。
小さくなって、確実に今より速くなっているだろうけど、ちょっと残念な事にHDDモデル・・・・

そこで、色々セットアップする前に、思い切ってHDDからSSDに交換する事に。
社内パソコンって事もあり、セットアップしていく毎にセキュリティーがあがり、あとでは何もできなくなるので、ほぼ新品の状態で。
まぁ、後でどうせ交換するなら、早めに交換した方が、効率も上がるので!

で、思いったたら、即行動ってことで・・・速攻で交換準備。

支給されたパソコンの裏を見ると、普通はHDDやメモリが交換しやすいようになっているのになっていない・・・
まさか交換できない?それは困る。思い立ったら、したくてしょうがない性格w

で、とりあえず裏のビスを全部外すと、裏葢が全部外れ交換できそうな感じ!
って事で、すぐに購入しに。

ちょっと調べてお店の人のほぼ薦めるままにw

hssd1.jpg

今のHDDと同じ容量の500GB。

バラしたついでにメモリも追加しておこう!って事で、一緒に購入。

hssd3.jpg

まずはメモリ交換して動作チェック。

hssd5.jpg

問題なく起動。

でHDDを取り外す。

hssd6.jpg

今回は、HDDコピーツールを使うのでコピーは簡単。
パソコン単体で行うとなると、ちょっとした道具とソフト、知識が必要ですが、HDDツールがあるとHDDとSSDを繋いで、ボタンを押すだけw

でも、時間が・・・

hssd7.jpg

3時間半以上かかる・・・
まぁ仕方ない。待つしかない。

で、コピー完了後、取り付けて電源ON。
ちょっと時間がたちすぎて待ちくたびれたのもあり写真撮るのん忘れましたw

問題なく起動。

で、速くなったのか??
実際、速攻で交換したので前の状態がわからないので、なんとも言えない・・・

でも、確実に速くなってると思う!
HDDからSSDの変更は、本当に体感できるぐらい速くなるから。

これで、これから効率よく、遅くてイライラする事なく仕事ができるかな!
でも、人間って速さとか便利さに慣れてしまうものなんだよね・・・・w
でも、今使っているパソコンよりかは便利になってるはず!
これからのセットアップと、使用していくのが楽しみ。

メモリの話を少し・・・

今回、もともと4GBのメモリで追加で4GBのメモリを挿しました。

会社のパソコンって事もあり、いろいろなソフトなどの検証が取れていないのか、
OSが、
windows7 32bit

32bitは、メモリを4GBまでしか使用できないようで、あまり効果がなかったのかも・・・
でも、2枚使用する事になるので、並列処理で少しは速くなるのかな???

まぁ、せっかくだったしそんな高いものでも無いので、追加しててよかったと思う。

RELATED POST

POSTED COMMENT

  1. あゆ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    突然の訪問、失礼いたします。
    私はこちら⇒https://goo.gl/UtNRJG
    でブログをやっているあゆといいます。
    色々なブログをみて勉強させていただいています。
    もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
    「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
    私もリンクさせていただきます。
    よろしくお願いします^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA