2025年4月 新生活

2025年4月 東京生活スタートですって・・・

2025年4月 東京生活スタートですって・・・

2月の月末、ほんとのほんとの月末に、東京行きが決定しました。

しかも多摩って事・・・

よくわからないので、へぇ・・
多摩川の多摩ね・・・
くらいでしたw

色々な人に話を聞くと、東京としては多摩方面は中途半端みたいな事を言われる事が多く、よくわからないので、とりあえず、車で弾丸で立川駅周辺まで行ったり・・・
そんな中、右膝がついに爆発しました!

右膝に違和感があり、4月に石垣島と宮古島のトライアスロンがあるので無理をしないようにしてたのですが、弾丸で東京に行く前に、膝に優しいサプリメントを購入でもしようかと、ドラッグストアに行ってる時に、右膝にグギッとする違和感が・・・・

そこから、ほんと歩けないくらいになりました。

東京には日程的にも意地でも行かないといけない状況なので、車の運転は出来そうなので東京に向かう!
この時、ロキソニンがとても役にたちましたw

立川駅をただ様子を見る様にブラブラ・・・・
なかなかいいところやん!

そんな中、ちょうど前日に不動産屋さんから問い合わせがあったので、ちょうどいいとの事で来店する約束をしてたので、14時頃に不動産屋さんに。

家の話になるのですが、もう遅いくらいでヤバイとの事。

条件をある程度広げないと、4月から即入居の物件はないとの事・・・・

条件を広げるといっても、土地勘もないし、広げれば広げる程、選択肢が増えて混乱しそうなので、立川駅から徒歩圏内で探すことに。

全然いいものがなく、ある中から内覧にいくも、古かったり・・・
わかる人がいるかな???
お風呂の湯舟の横に湯沸し器みたいなのがついていて、カチカチするやつ。


10年以上前に三宮で一人暮らしした時のボロいマンションがそうだったんですが、その当時でも珍しい物だったのに、こんな都会でもまだあるんだぁって感じでw
お化け屋敷みたいなところがあったりでw

はやく決めないとこれから、物件が増えることもないし、減るだけ!
との事もあり・・・・

夜の真っ暗ななか、部屋の電気もない部屋に決めました!

正直、ちょっと古い感じですが・・・
まぁ住めて寝れたらいいからいいかなw
それも楽しもう!
って感じです。

そんなこんなで、バタバタの中で住む所も決まって、なんとなく落ち着いた感もあるのですが、もっと大きな課題があるんですよね!

どんな事よりも、なによりも大事で面倒なこと・・・・

石垣島・宮古島トライアスロン問題!!!

そう!

4月は、
石垣島トライアスロン
宮古島トライアスロン
と2週連続で予定をいれてるんですよね!

2週連続って事で、自転車輸送や整備、移動方法・現地でのホテルやレンタカーなど、スケジュールをはじめ、大阪を中心に考えていたの事を全部見直さないといけないですよね。

しかも、そこに更に悩ましい問題・・・・
右膝が痛い問題!!!!

膝の痛みがマシな時は、こんな時こそ色んな事をこなしてこそ、男の中の男だ!
と思っていたのですが、さすがに膝は・・・
変に故障して今シーズンを無駄にするのも嫌だし・・・
これは神様のお告げなのかな???
と思ったりしましたが・・・・

もっと厳しい条件で色々と奮起してる人もいてるので甘えていてはいけない!
って感じで、自分なりに踏ん張ってます!w

でも、さすがに右膝・・・身体を壊してまで変に意地をはることに意味があるのか?
って冷静な自分もいたり・・・

新天地で色々と忙しいこともあるだろうし、そんな中速攻で長期休暇を取るのも・・・
正直、元気な時はそんな時こそ!逆にこんな俺だぜ!ってイメージつけてやれ!
って思ってたんですがね・・・

総合的に考えると悩ましくて・・・・
しかも膝の状態は良くはなってますが、たぶん大会で走ったりするのは何とかなりそうだけど、後々ややこしくなりそうだし・・・

って事で現時点の構想ですが・・・・

石垣島トライアスロン

とりあえず、大阪から向かう!

膝が痛くても、スイムだけしようかと!

今シーズン初の海でのスイムですし、何より綺麗な海を泳ぎたい!
泳ぐなら膝なんて関係ないしw

石垣島トライアスロンは自分にとって思い入れの大きい大会でもあるので、参加はしたいです!

状況次第で、完走できたらいいかなぁとくらいで、泳げてラッキーくらいで参加予定です。

なんだったら、自転車輸送費も勿体ないし、面倒なので、自転車を送らないでもいいんじゃないかと思ったりw

って感じで、最悪見学だけでも石垣島は行こうと思います!

宮古島トライアスロン

こいつが一番悩ましい・・・・

とりあえず、大阪からの飛行機はキャンセル。

行くなら東京から!かな・・・
自転車は大阪から輸送で!
準備が面倒で大変w
まぁどこで準備しようが手間は一緒と考えるのもありかなw

と思いつつ、膝が痛いのでさすがにロングはきついかなぁと・・・
旅行感覚で石垣島みたいに最悪スイムだけって感覚で行ってもいいかと思ったりもしますが、新天地でなんやかんやで周りの目も気になるところがあったり・・・

また、長期休暇を利用するのですが、宮古島でそれを利用するより、宮古島は諦めて別アイアンマンの為に長期休暇を温存するのもありかなぁ・・・と。

どちらにしても、膝の状況なんですよね・・・

宮古島は最悪、不参加も視野にいれて状況みて判断ですかね・・・・
行く準備はしつつ!!!

といいながら、忙しい合間ですが、なんとか両大会の準備がなんとかなりそうです。

正直仕事よりトライアスロンの悩みが多く、そっちに集中してる感じですw

そういや・・・

車を変えたんですよね。

前の車は、コンパクトサイズなのに、自転車をそのまま2台載せれたり、超便利だったんですが、ふと思ったんですよね・・・・

元々、車大好き人間だったのに、同じ車に10年以上乗ってるのって・・・あれ???
ボケてない???w

余命も僅かなのに、もっといろんな車に乗った方がいいんじゃねぇ!
みたいなw

そのままばらす事なく自転車を詰める車が便利なのは便利ですが、年に何回そんな機会がある?
タイヤ外して、自転車積める車ならいいじゃないか!

って事で、ちょっと今までにない車にしたんですよね。

自転車はバラしたら大抵の車はなんとかなるけど、輪行箱がちゃんと積めるかはしっかり確認しました。

今の車って、運転支援システムや安全支援システムがついていて、楽で楽しいですね!w

東京の車の往復も新しい車のお陰でほんと楽でした!!!!

家を買ったりすると転勤・・・
みたいな感じで車を買ったら転勤ですわw

東京に持っていこうかと思いましたが、土地的に車では不便そうですし、車が無くてもなんとかなりそうで、逆に車がある方が面倒そうなので、車は大阪に。

まぁ大阪に戻る事が多いと思うので、その時に車がないと困るしね。

まぁ乗る機会が減るけど、仕方ないかなw

って事で、現時点では激動の3月・4月です!!!!

まぁ数年後、いや、数カ月後にはそんな時期もあったなぁってなるんだろうから、今の状況を自分なりに楽しみ、また経験値アップと思いましょうw

なんだかんだですべてがプラスになるだろうと前向きです!
でも、時々へこみますが・・・

寂しい思いをする人を残すのが、かなり心残りです・・・・
でも人生なにがあるかわからない!
死んだ訳でもなく、これからの選択肢も沢山あるし、逆に知らなかった気付かなかった選択肢も増えた!って事で・・・・

今は今の状況であり!!!あり!!!ですw

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA