ロードバイク

ロードバイク フロントライト RAVEMEN FR160

ロードバイク フロントライト RAVEMEN FR160

フロントライトになるのかな?
どちらかと言えば、自分の存在をアピールして安全性を確保するデイライト的なライトになるかな。

気になっていたので購入しました!

RAVEMEN FR160 フロントライト 自転車 ライト 自転車ヘッドライト ロードバイクライト 自転車安全警告ライト 補助ライト GARMIN/XOSS/COOSPO/WAHOOサイクルコンピューター適用 160ルーメン 380mAh モード記憶 6つ調光モード USB-C充電 電量指示 IPX6防水 防振 【装着は地面を向けない】 PSE認証済 メーカー直営 日本語説明書付き(ブラック)

気になったきっかけは、サイクリングしまなみでフロントライトの装着が必修だったこと!

更にDHバーの使用が禁止されてたんですよね!

普段DHバーに

PROFILE DESIGN UCM エアロブリッジ

をつけて、

CAT EYE GVOLT70

を利用してるのが完全NGになった訳で、なにかいい方法はないかと探してる時に候補としてあがっていたライトなんです。

どちらかといえばデイライト的な要素が強いので、別の方法で対応したんですよね!

そんな時にふとYouTubeをみてると・・・・
RAVEMEN FR160が改良されたとの動画があったんですよね!

【アクセサリー】以前紹介したユニークな商品のメーカーから改良パーツが届いたので早速交換してみた

マウントへの設置に関してガタが大きいってのも、購入を見送った理由でもあったのですがそれが改善されたようです!

改善されたのであればもっかい検討してみてもいいのでは???

と思いつつ・・・
上の動画アップ主さんが、RAVEMEN FR160の製品レビューを細かく解説してくれている動画を過去にアップされていたのでそれを参考に観たんですよね!

【新製品最速レビュー】有用かつ斬新!RAVEMEN FR160 フロントライト

デイライトと使用するには改めて良さそう!

動画でも検証している横からの認知性がめっちゃいいのが、買おうと思った決めてになりました。

フロントライト、
CAT EYE GVOLT70は点灯と点滅が同時に出来て便利と思っていたのですが、意外と光は前のみだけで、横からだと意外と見えなかったりするんですよね!

光の直進性の問題と思いますが、RAVEMEN FR160はその辺を上手くカバーしてくれるんですよね!

夜に街中を走る事が多いので、少しでも他の車や人に認知してもらえた方が事故を防ぐ事ができると思い、買っておけば良かったと後悔する前に買っちゃえ!って感じですかねw

事故るともっと高くつきますので、安いもんです!
つけとけば良かったって後悔する事があったらほんと悔やまれますもんねw

また、できる限り周りに自分の存在を知らせるのが安全に繋がり、またちょっとしたマナーかと思います。
眩しくて迷惑かかるぐらいになるのは問題ですが・・・・

という訳で購入した訳です。

商品はすぐに届きました!

箱はそれなりですが、英語表記。

RAVEMEN FR160 箱
RAVEMEN FR160 ハコ裏 英語
RAVEMEN FR160 箱 横
RAVEMEN FR160 横 箱

ちょっとAmazon製品みたいな感じもありますがw

中身は、

RAVEMEN FR160 中身 セット品

ケーブルがUSB typeCで充電がtypeCで出来るってのがいいですね!!!

RAVEMEN FR160 電源端子

マウント部分は見た目わからないですが、ガタつかない様に対策されているはずです!

RAVEMEN FR160 マウント部 改良
RAVEMEN FR160 ガタガタしない

実際マウントに設置した時は、全くガタがありませんでした!
うれし!w

ちなみにマウントすると、こんな感じ・・・

RAVEMEN FR160 EDGE820
RAVEMEN FR160 EDGE180

電源ボタンも大きく押しやすいですね!

RAVEMEN FR160 電源ボタン

ライト部分は、横も光るようになっており、横からの認知性もいいのが理解できます!

RAVEMEN FR160 横までLED

充電すると、電源ボタンが赤色に点滅します。

RAVEMEN FR160 充電中

使い方は特に難しい事はありませんが、一応取説を。

RAVEMEN FR160 取扱い説明書
RAVEMEN FR160 取説
RAVEMEN FR160 取扱説明

相変わらずの雑な写真ですが、もしもって読めればいいだけだしw

よくみると2年保証ってものありがたいですね!

細かい製品のレビューは、動画を見てもらった方がわかりやすいと思います。

サイコンを利用していて、マウントの位置的に利用できるのであれば、安全への投資として導入するのはかなりありかと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA