買ったもの

Echo で eRemote mini を利用して家電をコントロールする!



かなり遅れての導入となりましたが、スマートスピーカー

を利用し、
家電の音声コントロールに挑戦してみました。
まず最初に、
eRemoto miniのアプリの変更です。
古いアプリだと、アレクサのアプリに対応してない為です。
「e-Control」
から
「eHome」
というアプリに変更です。
ちょっと面倒・・・
eRemoto miniのデバイス登録はスムーズにデータ移行できるのですが、
各家電のリモコン設定や学習を全てやり直しです。
古いアプリは今後サポートされないみたいですが、両方のアプリが同時に使えますので、
アレクサと連動させたい家電のみの登録だけでも構わないと思います。
次に、
アレクサアプリのスキルを利用して、「eHome」と連動させます。
アレクサアプリを利用して、スキルの追加をするだけで、パスワードを入力しての連携などありますが簡単です。
基本これで設定完了です!
色々、問題っていうか癖があります。
呼びかける家電の名前に注意が必要です。
特に、eRemote miniを数台利用している場合は注意が必要です。
テレビだけだと、どこのテレビかわからないので、
「リビングテレビ」とか「2Fテレビ」とかと言う名前にしないといけません。
名前の変更は、アレクサアプリでもできますが、
「eHome」の登録段階でわかりやすい名前にする方が良さそうです。
名前で呼びかけ、指示すればコントロールできる様になります!
なぜか、エアコンがコントロールできませんでした。
違う部屋のエアコンをコントロールできれば便利だったのですが・・・
これは自分の設定が悪いのか・・・???
わかりませんが、改良されるかもしれないので後日時間があれば試してみたいです。
テレビは完璧にコントロールできました。
電源のON /OFF
チャンネル変更
音量調整
など・・・
チャンネルは
「テレビのチャンネルを8チャンネルに」
と指示すれば、ちゃんとコントロールできます。
音量は
「テレビの音量を下げて」
と指示すれば大まかに下げてくれます。
細かく指示したい場合は、
「テレビの音量を2下げて」
と指示すれば大丈夫です。
テレビに接続してるHDDの録画番組などのコントロールはできませんでした・・・
この辺は、それぞれの機種やアプリの対応が必要なんでしょうね・・・
照明もコントロールできました。
電源のON/OFF
明るさなども調整できるみたいですが、自分はできませんでした。
別にできなくてもいいので気になりませんがw
照明の機種や、アプリなどの問題なんでしょうね・・・
今回、エアコンがコントロールできませんでしたが、
エアコン以外の家電も、eHomeのシーン機能を使えばコントロールできる様です。
今回は試してませんが・・・
eHomeでシーン登録
(シーンとは、1つの動作で同時にコントロールできる機能。エアコンをつけてから照明を点灯みたいに)
それを、アレクサ呼び出す
みたいな感じと思います。
とりあえず、テレビと照明がコントロールできたので満足です。
実際使うかな???ってのはありますが、音声で色々とコントロールできるのはいざって時に便利かもしれません。
なんか、こういった事が今の技術でできるんだ!
という驚きや体験できた事に満足で終わりそうな気もするけどw
でも、高齢者や障害者などに対しては、便利で素敵な機能かもしれません。
せっかく色々できる環境があるので、勉強や経験、実験の為に色々してみたいと思います。
   



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA