
屋久島にむけて、登山靴の防水
2015-06-03 sparrow9630 デブだけど…走り 泳ぎ 登り 乗り 弾き 叩き 学び…食べる!
雨対策ばかりっっwでも、なにもしないよりマシ!!って事で、登山靴の防水です。防水っていうか、防水効果の復活って感じかな。もともとGore-Texなので、防水なんですが、長年使ってい …
雨対策として防水加工
2015-06-02 sparrow9630 デブだけど…走り 泳ぎ 登り 乗り 弾き 叩き 学び…食べる!
屋久島といえば、ほぼ雨・・・覚悟はしてます。でも少しでも快適にって事で!まず、ザックと、ザックのレインカバーに防水スプレーで防水加工。普通の防水スプレーですw次はレインウェアの防水 …
携帯トイレ
2015-06-02 sparrow9630 デブだけど…走り 泳ぎ 登り 乗り 弾き 叩き 学び…食べる!
屋久島といえば、屋久杉。そのボスが縄文杉!縄文杉を見るとなると、10時間ほどのトレッキングを覚悟しないといけないみたい。って事で、万が一のために携帯トイレです。できれば使いたくない …
口永良部島、噴火に対する対策準備
2015-06-02 sparrow9630 デブだけど…走り 泳ぎ 登り 乗り 弾き 叩き 学び…食べる!
ほんと、タイミングがいいっていうのか、噴火しちゃいました。行ってる時じゃなくてよかったと思いますが、ほんとびっくりしました。でも、やはり屋久島に旅行する身としては心配です。とりあえ …
屋久島に!!
2015-06-02 sparrow9630 デブだけど…走り 泳ぎ 登り 乗り 弾き 叩き 学び…食べる!
以前から一度は行ってみたかった屋久島。今年思い切って行く事に。楽しみはトレッキングです。縄文杉なんか見れればと思っていますが、そんな知識もない訳で・・・そんな中、隣の島、口永良部島 …
2014.5.10-11 第2回 世羅田植え体験(mixiより)
2014-05-12 sparrow9630 デブだけど…走り 泳ぎ 登り 乗り 弾き 叩き 学び…食べる!
去年に引き続き、2回目の田植え体験会。GWに帰り、田んぼの回りの草刈などをしたり、買い出したり準備。みんながわざわざ遠くから来てくれるとの事 …
2014.1.31 カンボジアボランティア意見交換会+東京観光(mixiより)
2014-02-03 sparrow9630 デブだけど…走り 泳ぎ 登り 乗り 弾き 叩き 学び…食べる!
あの人生において、衝撃的な出来事となったカンボジアボランティアから2ヶ月。それから、自分はなにかできたのかな?変わったのかな?自問自答してみ …
カンボジアボラティア7-8日目(mixiより)
2013-12-09 sparrow9630 デブだけど…走り 泳ぎ 登り 乗り 弾き 叩き 学び…食べる!
出発が8時半との事で遅めの起床。昨日の晩御飯の場所朝食。バイキング。プールサイドでのんびり。改めて、ホテルが綺麗な事に気付く。今日は、視察と …
カンボジアボラティア6日目(mixiより)
2013-12-09 sparrow9630 デブだけど…走り 泳ぎ 登り 乗り 弾き 叩き 学び…食べる!
朝いつもの時間に起き、いつもの様な朝食をとり、バスに乗り出かける。キリング・フィールド虐殺所に向かう。ここは、ポルポト政権による大量虐殺が行われた所で、見学していくと心が痛くなる。 …