富士山登頂(mixiより)
ツアーは台風の中、中止!
そんな中、強引に行きました。
台風はそれ、渋滞もなく、人もいなく、天気もよく、いい方向に転びまくりでした。
今思えば、ツアーじゃなくてホント良かった!
車2台で、4時半ごろ出発!
麓でそばを食って、いざ富士山!
5合目まではバスで移動。
すこし休憩し、体を慣らし、いよいよアタック!
慎重にスロースタートで、スタート。
景色・夜景がとても綺麗でした。
山小屋に到着!
カレーを食い、寝る。
山小屋は、かなり人が少なかったほうだったと思う。
みんなで重なるように寝るのだが、即効で寝る奴や、
変な寝言を叫ぶ奴やらw
なんか、修学旅行のような感覚・・みんなで寝るってなんかおもろい!
疲れと、老いのせいか、若いときのようにはしゃぎもせず、寝ました。
12時に起き、いよいよ本格的な登山です。
ここは、慎重にと、息があがると、無理をせず休憩。
高山病がこわいんでね。
それで、待ってもらったりしましたが・・・・
みんな申し訳ない&ありがとです。
見上げると、まだまだ上が・・・とか、
星空が綺麗だったり、
と、楽しみながら登山。
人が少ないとはいえ、御来光渋滞!・・・・
困ったもんです・・・
なんとか山頂で御来光を見る事ができましたが、
あまりの寒さにすぐ下山!
もう少し、山頂を楽しめばよかった・・・
下山が思いの他苦戦・・・
辛かった・・・
二度と行くもんかってかみ締めながら、しゃあないから降りたって感じ!
で、無事5合目に到着!
バスに乗り、麓に。
みんな爆睡でしたw
で、着替え、富士山を後に。
本来なら、温泉でもって感じなのですが、疲れが勝ち、
とりあえず、渋滞を避ける為に、各車ごとに帰ることに。
帰りは、まったく渋滞なく、ほんと幸運でした。
大阪につき、近くのスーパー銭湯にガチャと行き、横綱ラーメンを喰って、終了!
とても濃い2日を過ごした感じです。
帰り道は、ツーリングの最後でも味わうような、なんともいえない哀愁感を感じてしまうものです。
今回、みんなでほんといい経験ができたと思う。
みんなで出来たのが、ほんとに良かった!
色々計画してくれ、弱気なみんなを半ば強引に、富士山に連れて行ったくれた幹事さんには、ホント感謝です。
あと、一緒に登れた7人!
励ましてくれたり、気を使ってくれたり、
遅れたり、迷惑かけてしまったオイラにやさしくしてくれたり、
六甲山の時もですが、
ほんと、みんなに感謝です。
ほんとありがとう!!!
いい思い出と、いい仲間・友達と登った富士山でした!
そんな中、強引に行きました。
台風はそれ、渋滞もなく、人もいなく、天気もよく、いい方向に転びまくりでした。
今思えば、ツアーじゃなくてホント良かった!
車2台で、4時半ごろ出発!
麓でそばを食って、いざ富士山!
5合目まではバスで移動。
すこし休憩し、体を慣らし、いよいよアタック!
慎重にスロースタートで、スタート。
景色・夜景がとても綺麗でした。
山小屋に到着!
カレーを食い、寝る。
山小屋は、かなり人が少なかったほうだったと思う。
みんなで重なるように寝るのだが、即効で寝る奴や、
変な寝言を叫ぶ奴やらw
なんか、修学旅行のような感覚・・みんなで寝るってなんかおもろい!
疲れと、老いのせいか、若いときのようにはしゃぎもせず、寝ました。
12時に起き、いよいよ本格的な登山です。
ここは、慎重にと、息があがると、無理をせず休憩。
高山病がこわいんでね。
それで、待ってもらったりしましたが・・・・
みんな申し訳ない&ありがとです。
見上げると、まだまだ上が・・・とか、
星空が綺麗だったり、
と、楽しみながら登山。
人が少ないとはいえ、御来光渋滞!・・・・
困ったもんです・・・
なんとか山頂で御来光を見る事ができましたが、
あまりの寒さにすぐ下山!
もう少し、山頂を楽しめばよかった・・・
下山が思いの他苦戦・・・
辛かった・・・
二度と行くもんかってかみ締めながら、しゃあないから降りたって感じ!
で、無事5合目に到着!
バスに乗り、麓に。
みんな爆睡でしたw
で、着替え、富士山を後に。
本来なら、温泉でもって感じなのですが、疲れが勝ち、
とりあえず、渋滞を避ける為に、各車ごとに帰ることに。
帰りは、まったく渋滞なく、ほんと幸運でした。
大阪につき、近くのスーパー銭湯にガチャと行き、横綱ラーメンを喰って、終了!
とても濃い2日を過ごした感じです。
帰り道は、ツーリングの最後でも味わうような、なんともいえない哀愁感を感じてしまうものです。
今回、みんなでほんといい経験ができたと思う。
みんなで出来たのが、ほんとに良かった!
色々計画してくれ、弱気なみんなを半ば強引に、富士山に連れて行ったくれた幹事さんには、ホント感謝です。
あと、一緒に登れた7人!
励ましてくれたり、気を使ってくれたり、
遅れたり、迷惑かけてしまったオイラにやさしくしてくれたり、
六甲山の時もですが、
ほんと、みんなに感謝です。
ほんとありがとう!!!
いい思い出と、いい仲間・友達と登った富士山でした!
- 関連記事
-
-
富士登山、ビーテレ出演(mixiより) 2010/09/06
-
富士山登頂(mixiより) 2010/08/14
-
富士山に行くべし(mixiより) 2010/08/12
-