屋久島にむけて、登山靴の防水
雨対策ばかりっっw
でも、なにもしないよりマシ!!
って事で、登山靴の防水です。
防水っていうか、防水効果の復活って感じかな。
もともとGore-Texなので、防水なんですが、長年使っているので、メンテナンス的な。

先日使った、レインウェア用に似てます。
液体も似てました。
同じっぽい気がするけど、どうなんでしょうか?
浴室でスプレーし、一度乾燥させて、もう一度する予定です。
どうなんでしょうかね?
すこし雨が楽しみになってきましたw
でも、なにもしないよりマシ!!
って事で、登山靴の防水です。
防水っていうか、防水効果の復活って感じかな。
もともとGore-Texなので、防水なんですが、長年使っているので、メンテナンス的な。

先日使った、レインウェア用に似てます。
液体も似てました。
同じっぽい気がするけど、どうなんでしょうか?
浴室でスプレーし、一度乾燥させて、もう一度する予定です。
どうなんでしょうかね?
すこし雨が楽しみになってきましたw
- 関連記事
-
-
防水ドライサック 2015/06/03
-
屋久島にむけて、登山靴の防水 2015/06/03
-
雨対策として防水加工 2015/06/02
-