- TOP›
- Excel›
- IF関数を利用して「TURE」「FALSE」をわかりやすく表示
IF関数を使う事で、表示をわかりやすくできる。
論理式NOT(A=12)
真の値"12と同じ"
偽の値"12と違う"
式にすると
=IF(NOT(A=12),"12と同じ","12と違う")[結果]
(A)
12 12と違う
12 12と違う
23 12と同じ
25 12と同じ
NOT関数を使っているので、結果が逆になる!
- 関連記事
-
-
IF関数
2018/05/01
-
IF関数を利用して「TURE」「FALSE」をわかりやすく表示
2015/02/07
-
NOT関数
2015/02/07
0 Comments