ハワイ最終日 帰国 ホノルルトライアスロン5日目 5/14.15
朝暗いうちに起きる。
早起きしたのは、ハワイの最終日の朝くらいランニングしたかったから。
って事で、走りに!
まだ外は暗いので明るくなるかどうか?
はあるけど、あけない夜はないですからねw
着替えて、5:20ぐらいにホテルをでる。
外は暗いけど、もう走ってる人とかいる。
さすがハワイ!
トライアスロン会場だった、マジックアイランドに向かう。
少しずつ明るくなる。

トラジションエリアだったところが駐車場になったり、あらゆる物が無くなっており、いつも通りの公園に…
なんか哀愁を感じてしまう。
ホノルルトライアスロン、良かったよな!
改めて感じる。
気持ちよかった、本番で走ったコースを走る。
あたりも思ったより明るくなり、いい感じ。
来て良かった!
朝からヨガレッスンをしたり、ランニングをしてる人が多かったり、やはりハワイ!
ハワイがそうさせるんやろね!
やっぱ素敵やね。
時間がない中、最後のハワイを満喫。
それと、ホノルルトライアスロンという貴重な体験を思い出しながら…
ありがとう!
すべてに!
ホテルに6時に戻り、シャワーを浴びて着替えて、バイクを持ってロビーに。
ホテルのベルデスクにバイクを預ける。
今回は特に問題なし!
そして、今回最後の朝食に、歩いて向かう。
7時オープンだったので店の前で少し待つ。
朝からこんなに食べるか!ってくらい食べた。
最後だしね!
張り切ったw
ホテルに戻り、部屋に戻り、最後の荷物チェック。
8:50にロビー集合なので、チェックアウトなどの余裕をみて、8:30に部屋を出る。
改めて最後に部屋見ると、ほんといい部屋だった。
ホテルをチェックアウトし、しばしロビーで待つ。
待ってる間、それらしき動きがない…
不安の中、待つと、ちょうどの時間に外人さんから呼ばれる。
ひとりなんやね!
ひとりでバスに乗り込む。
他のホテルを3箇所ほど周り、バス内は5人くらいに…
少ないね。
空港に着くと、JALパックの方と呼んでいる。
多分、人が少ないからJALパックのピックアップと一緒にされているんだろうね。
バスを降りると、バスの横にバイクが!
えっ!!!
なんで先に運んだん?
よくわからないけど、たしかに手荷物は自分で預けないといけないやろうけど、なん為の早めのピックアップだったんだろう???
検査場まで自分で運ばないといけないし…
まぁ仕方ないか…
検査も、行きと同じで人が少なくすぐに終わる。
簡単な感じ。
関空の方が大変やった。
ハワイの方が厳しいって事やったのに…
これから空港側で厳しくチェックされるのかな?
無事、持って帰れる事を祈る!
バイクが運ばれていくところに遭遇。

自分のじゃないけど、思っ切り横にされるんやね!!!
シスコーンとか横にされて大丈夫なんかな???
横にされる事も想定して梱包しないといけないね!
チェックインと手荷物預けは、びっくりするくらいすぐに終わる!
今までだったら長蛇の列に並んでたのに…
やっぱGW後で人が少ないんかな・・・
手荷物を預け、持ち込み荷物検査。
ここもガラガラですぐに終了。
空き時間が1時間半ぐらいできるが、前回の搭乗時間ギリギリのトラウマがあり、お土産は一切見ない事に。
でも、ゲートの位置を間違えており、かなり歩き周りました。
前のホノルルマラソンの時に、搭乗時間を間違えて、ここをおもっきりダッシュしたよなぁなんて思いながら(^_^;)
ゲートを確認。
時間があるけど、なんか気分が悪い。
原因は明らかに、朝の食べすぎ(^_^;)
まぁ時間あるんで座りながら、トイレ行ったりで調整。
水を買って座ってのんびり、体調も落ち着く頃に搭乗案内が。
スムーズに搭乗。
行きみたいに隣がいなかったらいいのになぁと思いながら…
でも、流石に帰りは満席。
隣はおばちゃんでした。
大阪の団体のおばちゃんって感じ(^-^)
綺麗な海を眺めながら、飛行機は飛び立つ。
機内食を楽しむ。
あと何度ハワイに来るのかな?
またトライアスロンするのかな?
でもやっぱもう一回ぐらいはしたいな!!!
ご褒美・お祭りみたいなもんやもんね!
なんて思いながら…
音楽聴いたり、寝たり・・・
2回目の機内食。
微妙な味でしたw
なんかこんなんでお腹いっぱいにするのが勿体無い感じもありましたが、
貧乏性なので美味しく全て頂きましたw
そんなこんなですぐに、関西空港に到着。
バイクとスーツケースもスムーズに受け取り完了。
ちょっと待ったくらいかな。
バイクって、ボーンってその辺に置かれるので、ちょっとわかりにくいのと、セキュリティー的にどうなんかなぁ???と思いながら・・・
出国もスムーズ。
税関の書類を書くのを忘れていたのでその場で記入。
まぁ帰国なんで簡単です!w
駐車場サービスの、
に電話し、すぐに車を持ってきてもらい、バイクを積んで関空を後に。
終わりは意外とあっさりしてるもんですねw
でも、今回のホノルルトライアスロンは、時間が経つごとに貴重な経験ができたんだと実感できるような気がする!!!
また、いつかホノルルトライアスロン!!!
他の大会も味わってみたいかなw
でも、初めての海外トライアスロン、しかも環境がすごくいいホノルルトライアスロン。
また必ず行くような気がするw
って事で、ホノルルトライアスロン5日間、すごく長かった5日間が終わりました・・・
- 関連記事
-
-
ハワイ最終日 帰国 ホノルルトライアスロン5日目 5/14.15 2019/06/08
-
5/13 ハワイポタリング ログ 2019/06/02
-
ハワイをポタリング ホノルルトライアスロン4日目 5/13 2019/06/02
-